コンテンツへスキップ

oops

カテゴリー: 日記

結局Acerのノートを買った

2010年8月6日 投稿者: H.Narazaki

元々はAspire TimelineX 3820Tを買うつもりだったのだけど、サポート体制が全く信用できないので新品ではとても買う気になれなくて、たまたまヤフオクで中古のAspire Timeline 3810が出ていた […]

続きを読む
カテゴリー: 日記 | 1件のコメント

UbuntuサーバをPPTPサーバにしてみる

2010年8月6日 投稿者: H.Narazaki

AndroidはVPNとしてPPTPをサポートしているので、家のUbuntu ServerをPPTPサーバにしてみたい所存。

続きを読む
カテゴリー: Android, 日記 | コメントをする

Aspire TimelineX 3820Tを買おうかと思ったのだが……

2010年7月30日 投稿者: H.Narazaki

http://kakaku.com/item/K0000124869/ 「メモリ増設するために外さないといけないネジに保証シールが貼られている」 という恐ろしい口コミを見かけてAcerに問い合わせたのだけど、先ほど返事が […]

続きを読む
カテゴリー: 日記 | 1件のコメント

Realforce108UBKを買った(というか届いた)

2010年1月16日 投稿者: H.Narazaki

で、今Realforceで打ってるけど良いのかどうかは……どうだろうね。 なんかぽすぽすしたタッチです。俺的には割と好みかも。メカニカルとかはあんま好きじゃない。 値段相応かどうかは俺には分からん […]

続きを読む
カテゴリー: 日記 | コメントをする

投稿ナビゲーション

新しい投稿

最近の投稿

  • 白内障手術 自分用の記録(5)
  • 白内障手術 自分用の記録(4)
  • 白内障手術 自分用の記録(3)
  • 白内障手術 自分用の記録(2)
  • 白内障手術 自分用の記録

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2017年6月
  • 2014年1月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月

カテゴリー

  • Android
  • C/C++
  • Tuboroid2
  • ゲーム
  • メモ
  • 日記
  • 未分類
© 2025 oops · Powered by WordPress · Theme: responsive-kubrick by freebiescafe.com