今時手持ちの端末がADP1とHT-03A(とSmartQ5)だけというのも何なのでNexus Sをダボハゼりました。
感想
・動作は格段に速い。さすがにARM11と比べるとねぇ。メモリも多いのでアプリ切り替えも快適
・画面は綺麗。ブラウザとか動画とかでは違いがかなり出そう。でもテキスト用途中心なら正直HVGAとあんまり変わらん気もする。それからOLEDは発色良すぎてケバい
・でかい。持ちにくい
・タッチボタン押しにくい。やっぱ押した感触のあるスイッチ式が好みだ。それとボタン配置が独特で違和感
・トラックボールがない。何でみんなトラックボールをオミットしようとするの?馬鹿なの?死ぬの?
総じて、スペックが上がった分については好感触なんだけど、フォームファクタは……うーん……。
俺の場合は開発機なのでNexusシリーズであること自体に意味があるからいいのだけれど、普段使いとしては「スペックはすごいけどなんかしっくりこない」端末だと思う。
Nexus S買ってみて改めてHT-03A(HTC Magic)は本当に良い端末だと再認識させられた。後継としてHTC Aria(CPU1.5倍、メモリ2倍)が出てるけど、あのボディにWVGAディスプレイとsnapdragonを積んでくれたら最強なのに。
世間ではやれGalaxy S最強だのDesire HD最強だの言ってるけどお前らあのスーパーサイズミーをポケットからさっと取り出して使ったりするのかと小一時間問い詰めたい。
というわけで、普段使い用としてはあまりお勧めできないですね。というか、俺が普段使い用目的として買うならこれは買わない、というべきかな。
開発機としてはN1があるならいらないし、N1がないなら「必要」でしょう。
初物突撃しといてどんだけぼろくそ言うねん俺……
ところでBluetoothヘッドフォン買ったんでAndroid端末を音楽プレイヤーとして使うライフスタイルにしようかと思ったんだけど、あんまり良いプレイヤーアプリないなぁ。とりあえずPowerAMP使ってるけど定番とかあるんだろうか。
doubletwistが最近は普及してる感じで
あとはwinampもandroidで息を吹き返しました
どちらもPC版との同期含めた連携が特徴です
DHDは確かにでかいけどすぐ慣れてしまいます
タッチパネルは画面大きい方がポイント楽ですね
IcecreamでGingerbreadとHoneycomb統合と
確認入ったようですがどう変わるのやら
同期は正直どうでもいいかなぁ。
俺的にはマスストレージで投げ込むのと大差なく感じます。
むしろクラウド使って俺の持ってるメディアファイル全部を携帯から可視に出来るような技術キボンヌ
#検討してみたことはあるんですけどねぇ……俺が作るのは無理だという結論になりました