俺用メモ
続きを読むNexus Oneとかほんとにやるの?
Googleが独自Android携帯「Nexus One」を2010年に発売か – WSJ報道 | 携帯 | マイコミジャーナル これが「ADP3に毛が生えた程度」を逸脱する扱いなら、Android携帯開発メ […]
続きを読むSmartQ5 11/1版ファームキタ
ランドスケープモード(横向きモード)でのGPUアクセラレーションが有効になったそうで、パフォーマンスが劇的に改善しました。 大体1.5時代のG1くらいの速度は出ているので解像度を考えるとハード的なパフォーマンスは結構いい […]
続きを読むBufferedReaderのバグについて山勘だけで言及してみる
Android 2.0 SDK で BufferedReader のバグが直ってた: 最近のちょっ得 全然追ってない(面倒だから追う気もない)のだけど、En2chで懸案だった(そしてTuboroidでも懸案だった)And […]
続きを読むAndroidのFlash10.1は来年前半ですってよ
指定したflv/mp4ファイルを再生する、というだけのflashをWebViewに張ればFlashで再生できる形式をそのままアプリに取り込めるのではないか、というのを期待してるので今年中のβ公開でなかったのはちょっと残念 […]
続きを読むSmartQ5とどいた!!
今からものすごい勢いで触る!! とりあえずファームのうpかな…
続きを読むTextViewのAutoLinkのクリック時の挙動をカスタマイズするのがめんどい
LinkMovementMethodを継承してごにょごにょしようとしても基本的に中身が ClickableSpan[] link = buffer.getSpans(off, off, ClickableSpan.cla […]
続きを読むSmartQ5(Android日本語版)予約開始
さっそく予約した
続きを読むTabActivityの罠
画面を回す(landscapeにする)とフォアグラウンドなActivityはpause→stopしタブにある全ての生成済みActivityがdestroyされる。 それだけなら良いのだが、隠れているものも含めて全てのAc […]
続きを読むドコモにRachaelクルー?
NTTドコモ、スマートフォン拡充 「グーグル携帯」など サムスンから調達するのは、米マイクロソフトの携帯向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズモバイル」を搭載した機種。サムスンはソフトバンクモバイルに現在、通常の携帯電話5 […]
続きを読む